マラソンバカ一代

静かに暮らしたい…

山の話(御在所岳)

12月5日土曜日

 

御在所岳が人気らしい…。

そんな噂を聞いてやってきました御在所岳

 

今回は3時前起床、4時前出発!

名古屋から鈴鹿辺りの山は高速乗って1時間半くらい見ておけば十分だ。御在所は距離は遠いけど高速のインターから近いってことで1時間ちょっとで到着しましたよ。

 

まだ日が昇る前、真っ暗な鈴鹿スカイラインを登っていきます。(車で) 目の前を巨大な塊が横切る…

 

うぉ!!今のは何だ!?(´Д` )?

 

カモシカ?イノシシ?何かわからないがとにかくデカかった。常日頃から鍛錬し、もし山で猪が突進してきたら得意の前蹴りで鼻の辺りをガッツ~~ン!!と蹴り上げてやる準備はできている俺だったが…。

 

あのデカいやつが向かってきたらこりゃ無理だな…

イ…イノシシ対策はまた考えるとするか…

 

巨大生物の登場でうおうお興奮しながら運転する俺…

トンネルを抜けゲートをくぐって…

f:id:marathondojo:20201216123747j:image

裏登山道近くの駐車場にやってきましたよっと!
f:id:marathondojo:20201216123800j:image

山に行く前に必ず調べるのは駐車場がどうなってんのか?ってことなんですが…やはり人気の山だけあって駐車場は色んな所にあるようです。その中でも今回は2ヶ所を紹介しておこうと思います。

(結構調べたけどわかりにくい部分もあったのでね…) 

 

今回は中登山道で登り、裏登山道で下りてくる計画。中登山道は御在所の登山道でダントツ人気らしいです。そのため中登山道近くにある割谷駐車場は早い時間から満車になるとのこと。僕は中から登って裏で下山するので裏登山道に近い駐車場を目指す。

f:id:marathondojo:20201220120926j:image

帰りにロープウェイの湯の山温泉駅の辺りを見たかったので裏登山道近くに車を停めておいたほうが何かといいだろうという考えもあります。

 

駐車場には5時頃に到着!もちろん一番乗りでした。後から登山客の車がバンバン来ましたが皆中登山道近くの駐車場に向かっていき裏に停める車はホント少なかった。(とは言っても下山して戻った時には満車でしたが…)

 

どこに行ってもそうですが大体皆さん日が昇って明るくなる時間から登るって人が多いのかな?日の出前の時間から急に車が増えますね。

 

明るくなってきたので支度を整えて出発!この日の菰野町の気温は15℃/4℃ 山頂付近の9時の気温は2℃風速8m/sの予報 てんくらの登山指数はAでした。

 

裏登山道駐車場からノロノロ走ってやってきました中登山道口!ここからスタートです!
f:id:marathondojo:20201216123756j:image

こんな感じのところをガシガシ登っていきます。手を使って登る箇所が多いのでグローブをしてると安心安全でしょう。
f:id:marathondojo:20201216123753j:image

御在所岳の魅力の1つとして有名なのが巨岩、奇岩…コースの所々で見れます。

f:id:marathondojo:20201216124251j:image

サクサクと登っていきます。山のアミューズメントパークって感じでこれは楽しいぞ!
f:id:marathondojo:20201216124321j:image

鎖場も

「おいおい大丈夫かよ~これ~!聞いてねぇ~よ~!」

なんて言いながら楽しむ。

お一人様で来ているのにねw
f:id:marathondojo:20201216124312j:image

 

8合目までやってきました。前のおっさんがキョロキョロしてて先に進まないので俺も先に進めない。何やってんだ?このおっさん?なんて思いながらキョロキョロおっさんをただ見ている…。
f:id:marathondojo:20201216124329j:image

これってこっちでいいんですよね?

聞かれても俺も初めて来たし、おっさんがこっちと言っている道が岩で隠れて見えないので全然わからない…。ヤマップの地図を見ると途中でルートを間違えた訳ではなさそうだ。すぐ近くに8合目の看板もあるし…。

そっちしか行く道はないんじゃないですか?

先に行って下さい!

何でちょっとキレ気味なんやw まあいいわいと思いながらおっさんと入れ替わる。

こ…これを行くのかい?(´Д` )?

見ると鎖を握りながら少し離れた岩場に渡らなければいけないようだ。唯一足を乗せられる出っ張りがあるが足1つ分も無い小さな出っ張り…しかも気温が低いため凍っていて滑りそうだ…。

f:id:marathondojo:20201220124417j:image

落ちたら死ぬことはなくても大怪我するわなw なんて思いながらガッっと進む。おおっ! とおっさんの小さな声が聞こえた。おおっ!じゃないわ!w

 

8合目辺りから急に気温が低く感じるなぁ~いつも。あらら雪があるね~。岩場で雪があると結構滑って怖いね。こういう所でトレランシューズはやや不安があるね。
f:id:marathondojo:20201216124254j:image

 

御在所山上公園までやってきました!
f:id:marathondojo:20201216124325j:image
ロープウェイで登ってくるとここまで一気に来ちゃうみたいね。
f:id:marathondojo:20201216124305j:image

で…頂上までの最後の締めが普通のロード…

さっきまでスリリングな岩場をあんなに楽しく登っていたのに…

最後舗装されとるんかい!(´Д` )!
f:id:marathondojo:20201216124309j:image

寒い寒い言いながらなんだかんだ楽しむ…。
f:id:marathondojo:20201216124333j:image
f:id:marathondojo:20201216124302j:imagef:id:marathondojo:20201220124615j:image

 

お帰りは裏登山道で下山…登りは中登山道で登って帰りはロープウェイって人も多いみたいですね。登りより下りるほうがしんどかったのでそれも正解なのかもしれないですね。
f:id:marathondojo:20201216124317j:image
f:id:marathondojo:20201220123245j:image

ついでに国見岳を目指すも…
f:id:marathondojo:20201220123256j:image

まあこんな感じでした…w

f:id:marathondojo:20201220174741j:image

岩登りなピト達が登るという壁がありました。

危ない危ない…
f:id:marathondojo:20201220123300j:image

兎の耳ってところらしいがどこが兎の耳なんだろ?と思っていましたが後で調べたら兎の耳みたいな岩があるらしいです。見てないぞ~!
f:id:marathondojo:20201220123219j:image

藤内小屋ってところにやってきました。なんかすごくいい感じだなぁ~。ああビール飲みたい…w
f:id:marathondojo:20201220123225j:image

こんな橋を何回か渡る…
f:id:marathondojo:20201220123250j:image

橋を渡るとき絶対やるのが一人カイジごっこ

鉄骨渡り…!

f:id:marathondojo:20210101094911j:image
f:id:marathondojo:20210101094916j:image

しまった!これさっきの8合目のおっさんとやればよかった!と大いに悔やむ…。

 

最後にこんな大きな柵みたいなのを抜けて…
f:id:marathondojo:20201220123253j:image

裏登山道口に出てきました。
f:id:marathondojo:20201220123216j:image

山上公園辺りは観光客向けな感じになっていますがそれまでは割としんどい岩場が登れて人気があるのもわかりました。

 

 

 

裏登山道口から細い道を抜けてロープウェイ湯の山温泉駅へ…。

モンベル見たりお土産屋さんを見たり…
f:id:marathondojo:20201220123235j:image

何かその土地の名物を食べたいと思っていたら

やわらかいせんべい大石焼…
f:id:marathondojo:20201220123229j:image

店の主人が熱くカップルにやわらかせんべいの魅力を語っていたので俺も買ってしまう。3口くらいで腹がいっぱいw

 

いつも買ってる山バッジは大石焼隣のお土産屋さんに売っていましたよ。
f:id:marathondojo:20201220123232j:image

今回はもう1ヶ所素敵なスポットへ…

御在所岳来たらここに寄りたいアクアイグニス!
f:id:marathondojo:20201220123238j:image

オサレなレストランもありますがさすがに山登りのおっさん一人では入店できないw 美味しそうなパンが売っていましたので買って帰りましたとさ。
f:id:marathondojo:20210101101055j:image

 

今回の ヤマップの記録はこんな感じ↓

 

御在所岳・国見岳(中↑ 裏↓) https://yamap.com/activities/8945069 #ヤマップ

 

 

次回、

山の話

(入道ヶ岳) 

の予定です。

 

お楽しみに